累乗の計算
カテゴリ:数と式

同じ数を何度もかけるという操作を累乗といいます。ここでは、この累乗の計算方法について学びます。
累乗
累乗を含む計算について解説します。累乗(るいじょう)とは
と同じものを複数かける場合は
と右上にかけた回数を書いて楽をしようルールのことです。ここで、右上の数字のことを指数(しすう)といいます。
さっそくですが、以下の式を計算してみましょう。
累乗のある計算では、累乗を先に計算します。
よって、
を先に計算して
となります。
著者:安井 真人(やすい まさと)
@yasui_masatoさんをフォロー