動画で学ぶ講義「田原の物理」
カテゴリ:お知らせ

これから物理を学ぶという方、もしくは、物理を勉強しているけどよくわからない方などがいると思います。
あなたはどうでしょうか?
物理は余裕だ、という方はその調子で勉強してください。
しかし、
物理はどうも駄目だという方は、物理の勉強法を考えなおしたほうがいいでしょう。
以下の項目に当てはまることは無いですか?
- 物理は公式を覚えればなんとかなる
- 解法を身につけるのが大事だ
- 数学が苦手だ
- 物理は応用が効かない(役に立たない)
もし、以上のことが当てはまるなら、勉強法の修正が必要です。
で、どうやって勉強すればいいの?
とおもわれるかと思います。
基本的には、以下のことがあげられます。
- 暗記しない(本質を理解する)
- 数学を身につける
- 物理という学問を理解する
田原の物理について
ここで田原の物理について紹介します。
田原の物理は動画で物理を学ぶことのできる講義です。
インターネットを通じて動画をダウンロードすればいいので、いつでも何度でも講義を受けることができます。
田原の物理では
- 暗記しない
- 数学を物理に活かす
- 物理という学問はなにかが理解できる
など物理をどう勉強すればいいかだけでなく、物理学をスムーズに学ぶことができます。
あと
今なら田原の物理を無料でうけることができます。
この講義では
- 物理という学問の解説
- 力学の勉強法
- 力学の問題の解き方
などが無料で学べます。
動画の時間は5時間以上にもわたります。
どうも、力学は苦手だという方や物理が苦手だ、という方はぜひ受けてみてください。
また、ある程度、物理ができる方でも、これまでの勉強法でよかったのかを確認できるのでおすすめです。
以下のリンクから講義を受けることができます。
無料講義の申し込み方法
申し込みの際は、パソコンのメールアドレスが必要となります。
まだ、もっていないかたは、YahooメールかGmailを取得するといいでしょう。
すでにメールアドレスを持っている方は、以下のリンクから申し込みます。
ページの一番下に「>>無料講義に申し込む」とあるのでクリックします。
そして、必要事項を押して、登録をおします。
これで、登録は完了です。あとは、メールが届くので、そのメールにしたがって講義を受けることができます。
著者:安井 真人(やすい まさと)
@yasui_masatoさんをフォロー